Last Update : 2025/03/10 14:25:07
2005/09/07 (水)
● 猫数匹とガンのつけ合いをしていると 1番大きな年より猫が目を「くわっ」としたのち、 ととと、と近付いてきて 「ワタシはもう死ぬから腹の上で死なせてくれ」 という。 なのでお腹の上にのせ 死んだのち、埋葬はどうするのか つてがあるから良きに計らってやれるよ、というと 「棺桶に入れて立派に弔って欲しい」とのこと。 「わかった」 そしてその猫は死んでしまう。 おばあさんがやってきて 「ワタシはもう死ぬから腹の上で死なせてくれ」という。 なのでお腹を(猫と同じ 小さい女の子がやってきて 「後4時間後に死ぬので抱いてくれ」という ので、抱きかかえて一緒にいる と、いう夢をみた。 腹‥‥腹?‥‥?(ミクシーより移植日記)
● 人形サイズの犬バッグ製作。中にモノは入りません。
2005/09/06 (火)
● 台風14号のおかげで家にお籠り。webで探求の旅に出る。1度手放した絵本をまた買い戻したり、問い合わせをしたり等々‥‥財布にも頑丈な雨戸が必要。
2005/09/05 (月)
● 金子國義氏の浴衣カタログがあることを知り、早速購入@京呉館 '04~'05はないのかしら?浴衣は両祖母に作ってもらったものを2着持ってる。ここ十数年袖を通してない。
2005/09/04 (日)
● BOOHBARに軽い目眩‥‥★テレタビーズ制作者の新キャラだとか。
2005/09/03 (土)
● いつも行く蚤の市とは違う市へ足を伸ばしてみた。
● お着物、陶器、骨董等 和ものが多い。オモチャはほとんどない(に等しい
● 色んな柄を目に出来て面白かったけど値段もそれなりにお高いの。この織りは何ですか?どこのもの?いつのもの?やりとりしてるうちに「あげるよ、持っていきなさい」と思いもかけない素敵なことを云ってくれることもある。むふー。
● .
2005/09/02 (金)
● 坂東玉三郎*九月博多座大歌舞伎『三人吉三巴白浪』を観劇。形式美とシェークスピアも昼メロも真っ青の 因果因縁のストーリー、濃厚シュールな世界をたっぷりと。芸者さん達が列をなして観劇してるのも圧巻でした。ネエサン達はけるの速くって(笑)一緒に写真撮れなくて残念。
2005/09/01 (木)
● 和菓子屋さんも秋の装い‥‥てかお盆にのせ過ぎデスヨ花屋では薄が売られてて、薄って買うものだったのか、と驚いたり。秋の風情を楽しむには暑すぎる(10円)落雁の型を探してこんなの発見。欲しいかもー。
a-News 2.01