News Diary Bbs Hobby Journal Shop Link
Diary
  2006/08  
  2345
6789101112
18
31  

Last Update : 2025/03/10 14:25:07

2006/08/22 (火)

女優さんは代ったけども この世界は健在。SALA
新旧サラCM ひいさんに教えてもらいました。merci!

2006/08/21 (月)

お菓子のようなジャム コンフィチュールをつくろう! 本日は第1回:いちじく+赤ワイン+シナモン
 スケジュール表観てるだけで涎がでちゃう

あるふぉ〜とで前回のドールカフェの様子を更新してます。遊びにいってみてね。
 あ〜来月納期に間に合うのか不安。月まで逃亡、うさぎに杵で追われるの巻。もっちもっち。

                  La Tele Des Tout P'tits

2006/08/20 (日)

台風一過。

2006/08/19 (土)

今年の夏は冷やし中華を制そうと、いろんな中華料理屋巡りをしています。
 この日の中華屋さんには鹿の剥製。

2006/08/17 (木)

台風接近中。今年も無花果のジャムをせっせと作る。金時用に小豆も煮た。冷蔵庫の準備万端。

20年ぶり!! シャルロット新譜『5:55』

ブーツ

2006/08/16 (水)

それでいいのだ」と云ってくれている。
諦めが悪いワタシには よく効く魔法の言葉です。ボンボンバカボンバカボンボン♪

2006/08/15 (火)

探してた本をひょっこり入手。『COLLECTION少女図鑑』
少女愛クロニクル本。人形と少女の考察、少女の出てくる映画、
童話の中に出てくる少女、ピグマリオニズム、裸体、双子、神話、エロス、漫画等々。
文献参考資料に連なる名前もゴージャス。
ルイスキャロル、ベルメール、澁澤龍彦、沢渡朔、金子國義、四谷シモン、宇野亜喜良、夢路、
アラーキー、エゴンシーレ、寺山修司、唐十郎、種村季弘、萩尾望都、大島弓子‥‥
引き込まれて読みふける項目もあり、「なにもそこまで少女に」と冷ややかな目で読み流す項目もあり。
これを20数年経た今 再編集したものを観てみたい。

a-News 2.01

(C)Copyright 2003 caolu. All rights reserved.