News Diary Bbs Hobby Journal Shop Link
Diary

2008/05/05 (月)

先日最終同意までこぎつけたドナーさんに
移植目前でドタキャンをされ
病院にいてもドナーを待つしかやることがなく 
退院して おうちにいます。
今は輸血をしに週に1回病院へいってます。

次のドナーさんが現れるのはいつなのか蟹の味噌汁。
※お手紙頂いてた方に病院からお手紙出しましたが、そんなこんなです。
ぬか喜びをさせてしまってすみません。ワタシもとっても残念です。

入院だとか、退院だとか、病状とか体調とか
報告をされてもやはり返答に困るやろなーと
音信不通気味にもしてるんだけど
あんまり音信不通だと「とうとう?」とか
思われん?思わない? 思わないでね(笑

えへ

いろんな患者さんたちと仲良くなるんですが
やはり「その場かぎり」というか、
病院とはそういうところで
退院していくひとに「またね」と挨拶はしません。
「元気でね」というんです。戻ってこないように。
※血液内科はどうしても再発等で戻ってくる場合があったり
ワタシのように出たり入ったりのひともいます。
居なくなったあと ぽっかり寂しくならないように
深入りもしないというか
やっぱり寂しいんですけど。

最近歳の近い患者さんと友達になりました。
ワタシの移植がドタキャンになったとしった彼女は手紙をくれました。
「この病気を治したあとも友達として付き合いたいので
ふたりで生きぬきましょう」って書いてありました。

キャッキャと笑って過ごしてますが
あぁ、死ぬ病だったんだと 改めて 知るというか
普段は忘れようとしてるのかもな。うん。

まとまらない日記ですが
そんな感じ。
(ミクシーより移植日記)

(C)Copyright 2003 caolu. All rights reserved.